↓こういう様子が見受けられることが在る…

↑北海道庁で管轄する道路なのだが、“北海道”と大書された除雪作業の車輛が、何となく停車している様子を見掛けた…
↓些かの降雪、或いは積雪が風に舞うというような状況下、暗い早朝に活動を開始している車輛だ…

「酷く画になる…」と思いながら、<X100F>を引っ張り出して写真を撮ったのだが、同時に「毎度、御疲れ様です…」という感でもあった…
所謂「道路管理の予算」というものだが、北海道では「冬季の除雪等の関連…」というのが大きな割合を占める…
【関連する記事】
- 法雲寺…(2021.02.20)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2021.02.13)
- <波止場横丁>…(2021.02.07)
- サラダ…パスタ…唐揚げ…:雪の日に…(2021.02.01)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2021.02.03)
- 降り頻る雪の中の“排雪作業”…(2021.02.02)
- 降り頻る…(2021.02.01)
- 風雪が…(2021.01.29)
- 冷えた空に輝く月…(2021.01.28)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2020.12.11)
- 鳥居…:早朝の北門神社…(2021.01.24)
- 海側から望む中央地区…:稚内(2020.12.15)
- <本日のオムライスセット>…(2020.11.22)
- <たち柳川鍋(真たち)>…(2020.11.21)
- <しまほっけ(半身串焼き)>…(2020.11.04)
- 薄い雪と鳥居…:早朝の北門神社(2020.11.24)
- 濡れた鳥居…:早朝の北門神社(2020.11.20)
- 濡れた落葉…(2020.10.31)
- 去り行こうとする十月の天を足元に望む…(2020.10.31)
- 雨の早朝に…:北門神社(2020.10.27)