↓雪は降り続いて、こういうような様子が見受けられた…

↓存外に激しく降っているような感の雪だ…

↓厳冬期のようにサラサラではない、何となく「付着する…」という感じの雪が勢い良く降り続いた…

「観測」という意味では既に雪は記録されているようなのだが、「誰にでも判り易い=雪が降り積もって辺りの様子が一変…」ということでは、この「11月9日の夕刻」というのが「今季初の…」と感じられる雪であった…
【関連する記事】
- 海の結氷…(2021.01.13)
- 稚内港中央埠頭を望む冷えた早朝…(2020.12.15)
- 稚内港北防波堤ドーム(2020.12.15)
- 早朝の月と稚内港北防波堤ドーム…(2020.12.12)
- 稚内港中央埠頭を望む…(2020.12.12)
- 早朝に稚内港北防波堤ドームを望む…(2020.12.11)
- 朝の海を望む…:稚内港中央埠頭(2020.12.07)
- 稚内港中央埠頭を望む…:早朝(2020.12.06)
- 路面が凍る中…:稚内港北防波堤ドーム(2020.12.06)
- 早朝…:稚内港北防波堤ドーム(2020.12.04)
- 冷えた早朝の風情…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.25)
- 稚内港中央埠頭寄りな辺りから稚内港北防波堤ドームを望む…(2020.11.23)..
- 早朝…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.21)
- 風浪…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.20)
- 冷たい風が強めな早朝に…:稚内港(2020.11.15)
- 融雪…風雨…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.14)
- 紫の朝…:稚内港中央埠頭を望む(2020.11.06)
- 稚内港北防波堤ドーム:早朝…(2020.11.05)
- 早朝の中央埠頭を望む…(2020.10.28)
- 雲がやや多い朝…:稚内港北防波堤ドーム(2020.10.31)