↓夕食の前に一寸立ち寄った…

↑この店はフレンチプレスで淹れる珈琲が供される…
↓器具からマグカップへ珈琲を注いで頂く…

↑この店で使われているマグカップ…底が広く、飲み口が狭いという、独特な形状だ。珈琲の芳香が感じられ易いということだが…実際にそうだ!
↓確か…<はなやかブレンド>と呼ばれるモノだった。アッサリとしていて芳香と独特な味わいが口に拡がるようなブレンドだった…

「美味い珈琲が供される店」に出くわすのは好いものだ…
【関連する記事】
- 旭川駅:川が見える側にて…(2020.07.03)
- 旭橋…(2020.07.03)
- <machibar>(マチバル):旭川(2020.03.02)
- <サロベツ>:旭川駅(2020.03.02)
- <ライラック>:旭川駅到着…(2019.12.15)
- <シンボルタワー>:常盤ロータリー:旭川(2019.12.17)
- 旭橋:早朝…(2019.12.17)
- <紫水>:旭川駅(2019.12.17)
- 早朝の旭橋…(2019.12.16)
- <上川神社頓宮>…(2019.12.16)
- クリスマス時季:<サキソフォン吹きと猫>:旭川(2019.12.16)
- 上川神社…:旭川(2019.12.15)
- 積雪期へ…:旭橋:旭川(2019.11.09)
- 2本の<ライラック>…:旭川駅(2019.11.11)
- 紅葉と雪と…:旭川・常盤公園(2019.11.09)
- 街路樹と雪と…:旭川(2019.11.08)
- 旭川到着…雪…(2019.11.08)
- クリスマスツリー…:旭川(2019.11.08)
- 路傍の…或いは路上の“秋”…(2019.10.09)
- 「非対称」…:旭橋:旭川(2019.10.10)