↓搭乗待合室への案内を待つ間に、空港内のカフェを利用した…

↑「普通な感じの黒くて苦い珈琲」を頂くとすれば…ユジノサハリンスクのカフェでは「<アメリカーノ>を…」と頼むのが普通だ…エスプレッソを薄めるというモノだ…
↓何となく…光線の加減が好かった…

ユジノサハリンスクからウラジオストクを経て日本国内に入ると…「<アメリカーノ>を…」と珈琲を頼む機会も、殆ど無いと思っていたが…神戸で立ち寄ったカフェで<アメリカーノ>が売られていた…思わず頼んでしまったのだった…
【関連する記事】
- ウラジオストク空港の<オーロラ航空>の機体…(2019.03.30)
- 桜の記憶…:富士山本宮浅間大社(2019.03.31)
- 金堂:<東寺>(2019.04.03)
- 橿原神宮にて…(2019.04.02)
- 鴨都波神社(かもつばじんじゃ)にて…(2019.04.02)
- 御所の桜…(2019.04.02)
- 日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)(2019.04.03)
- 八幡山城の遺構と八幡山からの眺望(2019.04.03)
- 近江八幡の街並み…(2019.04.03)
- <青春18きっぷ>(2019.03.31-04.06 使用)
- キハ54:音威子府駅(2019.04.06)
- キハ54:名寄駅(2019.04.06)
- キハ54:旭川駅(2019.04.06)
- <極担々麺>:名古屋(2019.03.31)
- 日没後…:<奈良市総合観光案内所>=旧 奈良駅舎(2019.04.02)
- <大和牛>のステーキ…(2019.04.02)
- キハ54とキハ40…:旭川駅(2019.04.05)
- <ポートタワー>:神戸(2019.04.04)
- <近江牛>の牛丼!?…に加えて少々…(2019.04.03)
- 西宮神社(2019.04.04)