
↑1輛運行のキハ150が、石造の駅舎の前で停車している様子…何か美しい…そしてキハ150は、他地域と少し違う、ラベンダー色が入った塗色である。「地元の車輛!」という感じが気に入っている…
↓駅前側へ出るべく跨線歩道橋に上ってみれば…キハ150が傾いた陽の故に、独特な雰囲気を醸し出す空を背景に停車していた…

↑美瑛で折り返して、旭川へ向かう列車であるようだ…
↓「雪が在る軌道の上に…」というのが、妙に似合う車輛だ…望遠側で撮ってみた…

↓少し位置を動いて視ると、美瑛駅の駅舎の彼方、雪で白い丘陵の手前に赤いアーチの<四季の橋>も見える…

このキハ150の列車で美瑛を訪ね、こうして駅辺りの風景を愉しむ…「フォトジェニックな町」という感の美瑛だが、こういう様子もなかなかに好い。
【関連する記事】
- <クリスマスツリーの木>…:美瑛(2021.01.02)
- <青い池>:美瑛:雪交じりの夜に…(2020.11.28)
- 向日葵…:<四季彩の丘>:美瑛(2020.07.18)
- <青い池>:美瑛・白金(2020.07.18)
- <四季彩の丘>の風景…:美瑛(2020.07.18)
- <マイルドセブンの木>…(2019.11.09)
- キハ150ディーゼルカー…:美瑛駅(2019.11.10)
- <セブンスターの木>…(2019.11.09)
- 白髭の滝…美瑛川…(2019.11.09)
- <青い池>:美瑛・白金(2019.11.09)
- <親子の木>:美瑛(2019.07.28)
- <X100F>…(2019.07.28)
- <セブンスターの木>…:美瑛(2019.07.28)
- 向日葵…:美瑛(その2)(2019.07.28)
- 麦畑…:美瑛(2019.07.28)
- 向日葵…:美瑛(その1)(2019.07.28)
- <青い池>:美瑛(2019.04.27)
- 美瑛:雪原に点在する木々(2017.01.07)
- 美瑛:<白ひげの滝>―ライトアップ(2017.01.07)
- 美瑛:<bi-yellcafe>(ビエールカフェ)(2017.01.07)