↓海岸に延びる道路に沿って、風車が林立している場所が在る…

↑なかなかに壮観だ!!
今日は北海道内の方々で、大雨への警戒が呼び掛けられていたが…札幌から稚内へ北上していた時には「ドライブ日和」という按配の好天が続いていた…
↓沿岸部に緑の湿原…碧い日本海…雲が散る蒼天…そして利尻富士…

↑実の好かった!!
↓或いは「残りが僅か?」かもしれない夏の光が溢れている感じだ…

この辺りの、こんなにも素晴らしい感じは久し振りに楽しんだ感じだ…更に、少しだけ時間を取って写真を撮ったのも久し振りだ…時にはこういうのが好い!!
【関連する記事】
- 法雲寺…(2021.02.20)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2021.02.13)
- <波止場横丁>…(2021.02.07)
- サラダ…パスタ…唐揚げ…:雪の日に…(2021.02.01)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2021.02.03)
- 降り頻る雪の中の“排雪作業”…(2021.02.02)
- 降り頻る…(2021.02.01)
- 風雪が…(2021.01.29)
- 冷えた空に輝く月…(2021.01.28)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2020.12.11)
- 鳥居…:早朝の北門神社…(2021.01.24)
- 除雪作業車…(2021.01.09)
- 海側から望む中央地区…:稚内(2020.12.15)
- <本日のオムライスセット>…(2020.11.22)
- <たち柳川鍋(真たち)>…(2020.11.21)
- <しまほっけ(半身串焼き)>…(2020.11.04)
- 薄い雪と鳥居…:早朝の北門神社(2020.11.24)
- 濡れた鳥居…:早朝の北門神社(2020.11.20)
- 濡れた落葉…(2020.10.31)
- 去り行こうとする十月の天を足元に望む…(2020.10.31)