
↑漁船等が利用する繋留濠の一つ、第二副港は水面が静穏で、空の蒼と白い雲を鏡のように映している…
この第二副港の脇に<ポートサービスセンター>が設けられていて、中にコインランドリーが在る。「おじさんは浜へ洗濯に…」と称して、休日にこれを利用しに出る場合が在るのだが、朝の様子は「その種の、一寸出る用事にはお誂え向き」な好天だった…
↓<ポートサービスセンター>の入口辺りからの眺望…手前が第二副港の、やや凍った水面で、奥は第一副港だ…

↑麗しい青空から、やや雲が増えているが、未だ「薄日が射している」感じである…
↓そのうち、雪が降り始める…遠景の第一副港は完全に隠れてしまう…

↑この状態で…外を歩いて帰宅するのは、ややキツいような気がした…
↓やがて雪は弱まり、遠景も見える程度に…

↑用事が済んだ頃、こういう具合に「穏やかな程度の若干の降雪」となり、無事に帰宅した…
何やら天候が変わり易いこの時季の雰囲気が、期せずして「判り易い」按配に写真に収まった…
【関連する記事】
- 稚内港北防波堤ドーム…(2021.01.24)
- 海の結氷…(2021.01.13)
- 稚内港中央埠頭を望む冷えた早朝…(2020.12.15)
- 稚内港北防波堤ドーム(2020.12.15)
- 早朝の月と稚内港北防波堤ドーム…(2020.12.12)
- 稚内港中央埠頭を望む…(2020.12.12)
- 早朝に稚内港北防波堤ドームを望む…(2020.12.11)
- 朝の海を望む…:稚内港中央埠頭(2020.12.07)
- 稚内港中央埠頭を望む…:早朝(2020.12.06)
- 路面が凍る中…:稚内港北防波堤ドーム(2020.12.06)
- 早朝…:稚内港北防波堤ドーム(2020.12.04)
- 冷えた早朝の風情…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.25)
- 稚内港中央埠頭寄りな辺りから稚内港北防波堤ドームを望む…(2020.11.23)..
- 早朝…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.21)
- 風浪…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.20)
- 冷たい風が強めな早朝に…:稚内港(2020.11.15)
- 融雪…風雨…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.14)
- 雪!?:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.09)
- 紫の朝…:稚内港中央埠頭を望む(2020.11.06)
- 稚内港北防波堤ドーム:早朝…(2020.11.05)