「煙草を切らしてしまい…」と朝から一寸戸外に出た…
↓「雪が被っている」感の場所の割合が増えた…

↓フェリーが2隻見えているべき中央埠頭に1隻?早く出る方が、丁度出航した直後だったようだ…

↓この感じ!!或いは「非常に稚内らしい」按配だ…

↑雪が素直に辺りに被るのではなく、風に舞ってしまい、一部は然程地面に積もらずにコンクリートが剥き出しで、一部は少し厚めに行くが積もった感じになる…こういう「吹溜り」が多々見受けられるのが、風が吹き抜ける稚内での特徴的な状況かもしれない…
気温が0℃を少々下回った辺りの、粒子の細かい雪が風に舞う…いよいよそういう様子が見受けられるようになって来た…
【関連する記事】
- 稚内港北防波堤ドーム…(2021.02.20)
- 稚内港北防波堤ドーム…(2021.02.11)
- 稚内港北防波堤ドーム…(2021.02.06)
- 稚内港北防波堤ドーム…(2021.02.03)
- 稚内港北防波堤ドーム…(2021.01.24)
- 海の結氷…(2021.01.13)
- 稚内港中央埠頭を望む冷えた早朝…(2020.12.15)
- 稚内港北防波堤ドーム(2020.12.15)
- 早朝の月と稚内港北防波堤ドーム…(2020.12.12)
- 稚内港中央埠頭を望む…(2020.12.12)
- 早朝に稚内港北防波堤ドームを望む…(2020.12.11)
- 朝の海を望む…:稚内港中央埠頭(2020.12.07)
- 稚内港中央埠頭を望む…:早朝(2020.12.06)
- 路面が凍る中…:稚内港北防波堤ドーム(2020.12.06)
- 早朝…:稚内港北防波堤ドーム(2020.12.04)
- 冷えた早朝の風情…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.25)
- 稚内港中央埠頭寄りな辺りから稚内港北防波堤ドームを望む…(2020.11.23)..
- 早朝…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.21)
- 風浪…:稚内港北防波堤ドーム(2020.11.20)
- 冷たい風が強めな早朝に…:稚内港(2020.11.15)