そういう様子を眺めながら、何となく出てみれば…次第に晴れて来た…
↓未だ分厚い訳でもない積雪だ…

↑陽光に積雪が輝く…
↓マダマダ、雪でモノが埋まるというのでもない…

↓何か…積雪路面が、青空に浮かぶ白い雲にでも連なっているかのような…そんな気分になる…

↓午前中位の間は、白い積雪が綺麗なことが多いのだが…昼頃になれば、多少融ける箇所も見受けられ、そうした箇所が段々に凍る…

現在は「少し被った」感じの積雪だが…次第に「覆う」とか「埋まる」という按配になって行くものだ…マダマダ積雪の時季は始まったばかりである…
【関連する記事】
- 法雲寺…(2021.02.20)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2021.02.13)
- <波止場横丁>…(2021.02.07)
- サラダ…パスタ…唐揚げ…:雪の日に…(2021.02.01)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2021.02.03)
- 降り頻る雪の中の“排雪作業”…(2021.02.02)
- 降り頻る…(2021.02.01)
- 風雪が…(2021.01.29)
- 冷えた空に輝く月…(2021.01.28)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2020.12.11)
- 鳥居…:早朝の北門神社…(2021.01.24)
- 除雪作業車…(2021.01.09)
- 海側から望む中央地区…:稚内(2020.12.15)
- <本日のオムライスセット>…(2020.11.22)
- <たち柳川鍋(真たち)>…(2020.11.21)
- <しまほっけ(半身串焼き)>…(2020.11.04)
- 薄い雪と鳥居…:早朝の北門神社(2020.11.24)
- 濡れた鳥居…:早朝の北門神社(2020.11.20)
- 濡れた落葉…(2020.10.31)
- 去り行こうとする十月の天を足元に望む…(2020.10.31)