↓稚内駅で列車が待機中だった…
↑稚内駅発着の8往復の列車の中、3往復の特急列車以外は、全てこのキハ54の1輌ワンマン運行の列車である…
この列車…幌延に至った後、更に進む列車は“翌朝”になってしまうので、乗車したことは無い…或いは、幌延までの沿線の駅で下車して帰宅する方が乗るような列車だ…
最近撮って公開した写真の中で、何となく評判が好い画である…冷えた空気の中、灯りに浮かぶ寒々しいホームの辺りに、待機中のエンジン音が聞こえている感じである…
この列車が出発すると…稚内駅は1日を締め括る特急列車の到着を待つのみである…駅は静かだ…
【関連する記事】
- 法雲寺…(2021.02.20)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2021.02.13)
- <波止場横丁>…(2021.02.07)
- サラダ…パスタ…唐揚げ…:雪の日に…(2021.02.01)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2021.02.03)
- 降り頻る雪の中の“排雪作業”…(2021.02.02)
- 降り頻る…(2021.02.01)
- 風雪が…(2021.01.29)
- 冷えた空に輝く月…(2021.01.28)
- 鳥居…:早朝の北門神社(2020.12.11)
- 鳥居…:早朝の北門神社…(2021.01.24)
- 除雪作業車…(2021.01.09)
- 海側から望む中央地区…:稚内(2020.12.15)
- <本日のオムライスセット>…(2020.11.22)
- <たち柳川鍋(真たち)>…(2020.11.21)
- <しまほっけ(半身串焼き)>…(2020.11.04)
- 薄い雪と鳥居…:早朝の北門神社(2020.11.24)
- 濡れた鳥居…:早朝の北門神社(2020.11.20)
- 濡れた落葉…(2020.10.31)
- 去り行こうとする十月の天を足元に望む…(2020.10.31)