![9776523264_707ce541ab[1].jpg](https://mirage-hdr.up.seesaa.net/image/9776523264_707ce541ab5B15D-thumbnail2.jpg)
↑袖にロシア国旗が入って、背中に白い文字が入ったブルーのTシャツ…なかなかにクールだ!!
何かのスポーツチームのTシャツのようで気に入ったのだが…実はこれ…消防や災害対応を役目としている「ロシア非常事態省」の略称が入ったTシャツである…
実際、消防署等で視掛ける非常事態省関係の職員の皆さんは、このブルーのTシャツやポロシャツを着用している…これはレプリカなのか本物なのか判然としない…
最近の稚内は「長袖Tシャツの上に半袖Tシャツ」というような感じの服装がしっくりするようになって来ていて、そういう服装で外出しようとした際にこれを視付けて着用してみた…
稚内で着用する分には…「モノ好きが何やらロシアのマークや字が入ったTシャツを…」という話しだが…ロシア国内では、関係者でもないので何となく遠慮したい…迷彩柄のTシャツであれば、アウトドアウェア風に普通に着ている方もロシアで視掛けないでもないので、何となく着てしまうが…これは一寸…
>>因みに、こういうようなブルーのシャツを制服のブルーグレーの服の下に着ている人達が働いている消防署の建物を9月に撮影した…
こういう「働くユニフォーム」に起源を有するようなモノ…何となく好きだ…
【関連する記事】
- A.P.チェーホフ像(2019.10.24)
- 郵便局仕様の“ブハンカ”…(2019.10.24)
- <Pro100Бургер>(プロスタブルゲル)の「ハンバーグ追加」!!(201..
- N.V.ルダノフスキーの胸像が在る広場…(2019.10.24)
- 秋色な<サハリン州郷土博物館>…(2019.10.24)
- “ハロウィーン”を意識した演出…:ユジノサハリンスク市内のホテル(2019.10..
- 凍てつく早暁の記憶…:サハリン コルサコフ港(2019.02.16)
- <Pro100Бургер>(プロスタブルゲル)の「ハンバーグ追加」…(2018..
- 蒸気機関車<4-78>:<サハリン鉄道史博物館>(2018.11.02)
- ラッセル車<わじま>号:<サハリン鉄道史博物館>(2018.11.02)
- レーニン広場(2019.03.29)
- <プロスタブルゲル>にハンバーグ1枚追加…(2019.03.27)
- “真冬”の後に“早春”?:レーニン広場(2019.03.27)
- “ブハンカ”の在る風景:吹雪のレーニン広場…(2019.03.27)
- アムールスカヤ通(2019.03.27)
- 少し時季が遅め?吹雪模様な朝…(2019.03.27)
- 大きなイチゴの乗ったチーズケーキ…(2019.03.23)
- 排雪作業:夜のアムールスカヤ通(2019.03.23)
- 灯り…:レーニン広場(2019.03.23)
- 染まる雲…:レーニン広場(2019.03.23)