旭川のこの時季…風がやや冷たい場合もある稚内に比べると、やや温かである…今季は妙にその“差”を感じてしまう…
↓端に据えられたランプが点っている様…大変気に入っている…
![7424465788_c26572aa73[1].jpg](https://mirage-hdr.up.seesaa.net/image/7424465788_c26572aa735B15D-thumbnail2.jpg)
この時季は明るくなるのが非常に早いので、“早朝”と言うよりも“深夜”と言うべき時間帯に空が些かの青味を帯び始める…街が寝静まっているような時間帯である…
↓「よい子はマネをしないでね!」というようなこと…然程抵抗もなく出来てしまう…
![7424467072_f3dd7e93db[1].jpg](https://mirage-hdr.up.seesaa.net/image/7424467072_f3dd7e93db5B15D-thumbnail2.jpg)
こういう時間帯にこの橋を眺めると…何か「川辺に横たわる金属の生物」というようにも見える…
この時間帯の明るさでの写真撮影…ミニ三脚を使用した…露出は“絞り優先”としてみた…
【関連する記事】
- 旭橋(2021.02.22)
- 12階から望む早朝…:旭川(2021.02.23)
- <HRC Tokyo>のTシャツ…(2021.02.21)
- フレンチプレスで淹れる珈琲…(2020.07.22)
- 旭川駅:川が見える側にて…(2020.07.03)
- 旭橋…(2020.07.03)
- <machibar>(マチバル):旭川(2020.03.02)
- <サロベツ>:旭川駅(2020.03.02)
- <ライラック>:旭川駅到着…(2019.12.15)
- <シンボルタワー>:常盤ロータリー:旭川(2019.12.17)
- 旭橋:早朝…(2019.12.17)
- <紫水>:旭川駅(2019.12.17)
- 早朝の旭橋…(2019.12.16)
- <上川神社頓宮>…(2019.12.16)
- クリスマス時季:<サキソフォン吹きと猫>:旭川(2019.12.16)
- 上川神社…:旭川(2019.12.15)
- 積雪期へ…:旭橋:旭川(2019.11.09)
- 2本の<ライラック>…:旭川駅(2019.11.11)
- 紅葉と雪と…:旭川・常盤公園(2019.11.09)
- 街路樹と雪と…:旭川(2019.11.08)