拙宅から海岸側へ向かう…海と街を見下ろすように、大きなホテルのビルが建っているのだが、冬季間は辺りに積雪が多く、中央ふ頭や北埠頭の側に寄り悪かった…
↓既に積雪は然程気にならなくなり、中央埠頭が見える辺りに近付くことが出来た…

↑フェリーが待機中で、遠方の灯りも若干見える…空は美しい暁の色だ…
↓北埠頭側を望む…

↑今朝は2隻の海上保安部巡視船が繋留中だ…明け切らない空に、船の灯りが美しい…
↓<もとうら>の彼方に月が霞んでいる…遠くに中央埠頭のフェリーも見える…

↑静かな水面に、船の灯りや船の姿が映り込んでいる…
↓北防波堤ドーム側には大きな<れぶん>が繋留中だ…

↓北防波堤ドーム辺りでは、しつこかった積雪も消えている…

↓空も海も美しい朝だ!!

↓海側へ廻り込めば、東寄りの宗谷丘陵に風力発電の風車が林立している様子が見える…

↓実に美しい!!

このところは…美しい朝の光景を愛でて「好いことが在りそうな気がする…」という気分になり…「気がした」で終始するというようなことばかりのように思うのだが…それでも「好い風景」に出会えるのは善いことだ…